ヨーロッパ格安航空のパイオニア的存在。値段の安さと路線網の多さは特筆すべきもの。しかし、搭乗にはいくつかの面倒な作業と通常の航空会社を利用する時のイメージを大きく考え直すことが必要。 価格面から人気は高いのですが私はまず他のLCC(格安航空会社)で便を探すことをお奨めいたします。料金はやや高くなりますが使い勝手は格段に向上します。でも価格は本当に安いです。 |
オンラインチェックインを忘れると空港で60ユーロの空港チェックイン手数料がかかります。 搭乗予定者は事前にWEBサイトでオンラインチェックインが必要です。PCを持たない旅行者はホテルか街中のインターネットカフェなどでするしかありません。もしオンラインチェックインをしないで搭乗する場合60ユーロの手数料が課せられます。 また、預け入れ荷物、機内持ち込み荷物とも寸法と重さは厳重にチェックされます。規定を超えている場合割増料金が徴収されます。 |
ビザチェックが必要です。 ビザチェックと言ってもクレジットカードのチェックではありません。EU市民以外(EU在住の日本人含む)は、空港に到着したらまず始めにカウンターで「VISACHECK」を行わなければ搭乗できません。VISAチェックなしで搭乗ゲートに行った場合搭乗できません。 ご利用予定の方は充分ご注意ください。 |
市街地から遠い空港 ライアンエアーの就航している空港はその地のメインの空港ではなくほとんど聴いたことのないマイナーな空港です。市街地からは気の遠くなるくらい離れており、アクセスに相当な時間を見込んでください。また、フライトの時刻も普通では考えられない時間帯が多く更に不便さが増大しています(早朝便に搭乗するため空港ロビーで仮眠している旅行者もいます)。 |
ではなぜこれだけ人気が出てきたのでしょうか。理由はただひとつ、料金がベラボーに安いからです。条件によっては10ユーロ以下の設定もあります。それも忘れた頃宣伝のためにキャンペーンを組むのではなく年中頻繁にその料金を見つけることが出来ます。 つまり、思い立ったときに電車やバスと同じ感覚で気軽に利用できる料金設定なのです。 |
空港へはできるだけ早く到着してください。チェックインカウンターに長蛇の列が出来ています。30分くらいの待ちで済めば運のいいほうです。通常1時間以上並ぶ覚悟で出かけてください。日本人旅行者に義務ずけられている上記のVISAチェックも含めて搭乗前の作業には相当な時間を見てください。 |